2010年7月7日水曜日

shibuya map

 Google mapを使って、映画館の位置から見た渋谷の地図を作成した。
 
 とりあえず、自分の行動範囲をラインでなぞってみた。
○赤ライン…自分がよく行く映画館への、駅からのルート
○紫ライン…(赤ラインの)映画館同士の移動をするときのルート。基本的に、ユーロスペース(http://www.eurospace.co.jp/)という映画館が自分の中でターミネル的な存在になっている。
○青ライン…今回"渋谷"と定義した地図から外れてしまうので割愛したポイントへの道。この地図では、青山方面には(映画館じゃなくて本屋だけど)青 山ブックセンターまでつなげて、恵比寿方面には恵比寿ガーデンシネマ(http://www.kadokawa-gardencinema.jp/yebisu/)と映画館も併設する東京都写真美術館(http://www.syabi.com/)、この二つのある恵比寿ガーデンプレイスまでつな げている。
 また、ライン上に位置しないポイントは頻繁には行かないけれど、たまに行 く・行ったことのある映画館をチェックしている。その他、大手配給会社系列の映画館(東宝、東映、松竹など)や、あまり印象に残っていない映画館はチェッ クしていない。なので、渋谷にはもっとたくさんの映画館があります。



 もちろんこのルート以外の道も通ったりするけれど、映画館同士を頭に描いた場合は、自分の行動する道筋はおおむねこの赤・紫・青を合わせたライン上に沿った形になる。
 たとえば、こういったルートはそれぞれの人々が持っていて、書店同士で地図を作る人もいれば、洋服店やデパートで地図を構成する人もあるかもしれない。
そういう個人地図を作り出せるツール(google mapより簡易的に…たとえば、ツール側が最初から映画館同士のラインを提案してくれたり)があったら便利なんだろうか?と、少し考えてみた。
 自分としては、これを作ってみて、自分の頭の中の地図と実際の地図とで、意外とかい離があると感じた。
同時に、実はもっと早く辿りつけるルートもあったのか、という発見もあった。
 不便さも便利さもあるのだとは思う。どうなんだろう



↓本文以外の映画館(たぶん全部)
アップリンク・ファクトリー(一番上のほうの。いろいろやってる。場所いまいちわかんない) 
 http://www.uplink.co.jp/
シネクイント(parco7Fか8F) 
 http://www.cinequinto.com/
シネマライズ(スペイン坂のぼったところ。学生平日1000円) 
 http://www.cinemarise.com/
ヒューマントラストシネマ渋谷(明治通り、宮下公園と道挟んだビルの上のほう。旧『シアターCQN』) 
 http://www.ht-cinema.com/
Bunkamura ル・シネマ(Bunkamuraのとこ) 
 http://www.bunkamura.co.jp/cinema/
シネマヴェーラ渋谷(ユーロスペースと同じビルの上) 
 http://www.cinemavera.com/
シアターTSUTAYA(ユーロスペースと同じビルの地下。旧『Q-AXシネマ』) 
 http://www.theater-tsutaya.jp/
シネセゾン渋谷(109から、道玄坂方面に歩いたところ) 
 http://www.cinemabox.com/schedule/shibuya/
シアター・イメージフォーラム(表参道行くほうの道) 
 http://www.imageforum.co.jp/theatre/
渋谷東急(青山通りクロスタワー2Fか3F。昔PFFで行った、あとはよくわかんない) 
 http://www.tokyucinemas.net/index.php/theater_list/shibuya_top
シアターN渋谷(桜丘のあたり。以前はユーロスペースがここにあったらしい)
 http://www.theater-n.com/
シネマアンジェリカ(行ったことない。マークシティの裏にぽつんとあるポイントのあれ) 
 http://www.gojyu.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿